がんばる受験生と受験生に寄り添うご家族を応援する「合格祈願セット」
受験を家族で乗り越えるための合格祈願セットの決定版
ご家族やお知り合いなどからいただいたお札やお守りをお持ちの方、準備される方向けのセット
【セット内容】
・守護殿
・合格正五熊手
・合格祈願奉書
【置きやすいコンパクトサイズ】
神棚など置く場所がないご家庭でも、受験生のお部屋、リビング、玄関などのちょっとしたスペースに置くことができます。
【謂れ(いわれ)】
守護殿(お社)
宗教に関係なくお札やお守りをおさめることができるお社です。
お社の屋根は取り外すことができ、中にお札やお守りをおさめることができます。
合格正五熊手
正五角形の形は、合格を意味し、また、5本の爪は、あなたの全指を表しています。
あなたの目標をあなたの手で掴み取るとの願いが込められています。
受験票や受験に必要な資料などにかけておく奉書になります。
合格祈願奉書
奉書には、桜と松のロゴ(さくらまつ)と叶結びの水引がついています。
叶結は、結び目を表から見るとロの形に、裏から見ると十の形に見えるので、口+十 =叶で「叶結」と呼ばれています。
願いが叶うと言う意味が込められています。
【おまつりする場所】
受験生のお部屋、リビング、玄関などで、目につきやすい転倒の恐れがない平な場所に設置してください。
【その他】
■サイズ
横約23cm×高さ約17㎝×奥行約8.5cm
■素材
守護殿(お社):国産ひのき
合格正五熊手:国産竹
■名入れ
お社の中に入れる台紙に、受験される方のお名前を入れさせていただきます。
ご希望される方は、台紙に記載する氏名の記載を注文時に登録をお願いします。
■お焚き上げ
おつとめを終えた「合格祈願セット」は、弊社までご郵送(送料送り主負担)いただければ、お焚き上げさせていただきます。
■送料
当社にて負担します